福本崇税理事務所ブログ ~Our Office Blog~

2024.03.18中小M&Aガイドライン(第2版)順守の宣言について

 

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

 

株式会社 熱は、国が創設したM&A支援機関登録制度の登録を受けている支援機関であり、中小企業が定めた「中小M&Aガイドライン(第2版)」(令和5年9月)を遵守していることを、ここに宣言いたします。

 

 

株式会社 熱は、中小M&Aガイドラインを遵守し、下記の取組・対応を実施しております。

M&Aガイドライン(第2版)

 

 

       
       
       

 

2023.06.01適格請求書発行事業者登録のご報告

 

 

平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。

 



さて、令和5年10月1日にインボイス制度が開始する予定となっております。

 


弊社の登録申請手続きが完了いたしましたので
適格請求書発行事業者登録番号をお知らせいたします。

 



  登録番号(福本崇) :T1810929422132


登録番号(株式会社 熱) :T3120001204667

 

 


弊社のインボイス制度運用について、ご質問等がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

 

 

2022.12.16最近のご報告

 

皆様こんにちは

今日は少しうれしい通知がありました。


弊所が関与していた事業再構築補助金の事案について、無事採択を受けることができました。


今やめれば、採択率100%!(2度目の挑戦であることは秘密です)といえるところではあるのですが、     引き続きお客様等からのご希望がございましたら、内容を検討させて頂いたうえで対処させていただこうと思っております。

 

ご興味おありの方はぜひご連絡ください!

 

 

2022.11.16「さくら耳」をご存知ですか?

 

こんにちは、今年も厳しい冬が訪れそうですね、

寒い日は猫と炬燵で丸くなりたいのは私だけでしょうか…。

 

 

さて今回は猫の話題です!

 

皆様、突然ですが「さくら耳」という言葉を聞いたことはありますでしょうか?

 

 

 

くつろぐ猫ちゃんにとっても癒されますが、是非右の耳に注目してみて下さい。

耳の形がさくらになっており、これは避妊・去勢手術の証になっています。

 

 

 

弊所顧問先さまである㈱北摂TNRサポート様は大阪池田市で「のらねこさんの手術室」を経営されており

年間で8万頭の犬猫が殺処分されている中で
代表の安田様は、ヒトと動物の共生のためにTNR活動を推進されております。

 


TNR活動とは野良猫を捕まえて(Trap)不妊手術を・耳カットをし(Neuter)元の場所に戻す(Return)ことで

野良猫の増加を防ぎつつ、野良猫が地域猫としてありのまま生きることができ印をつけてもどすことで

無用な殺処分を防ぐ動物愛護活動のことです。

 

 

 

 

今回は㈱北摂TNRサポート様が以前、関西テレビのニュース番組「報道ランナー」で取り上げられた

ノラ猫の「避妊・去勢手術」専門の病院についての特集をご紹介致します。

 

 

詳しくはこちら

 

 

 

*北摂TNRサポートさまのHPはこちらです

 

 

ぜひ一度ご覧くださいませ。

 

 

2022.10.31また1つ賢くなりました

すっかりブログの更新が止まっておりました。

夏から秋にかけては事業再生士補の試験対策の勉強を進めていたのですが、これがなかなか進まず。
頑張れているものといえば、4年ぶりのフルマラソンに向けた練習だけ(?!)、という状況。

思えば、フルマラソンに向けたトレーニングは、マイルストンをある程度計画して進めていたのに対して、勉強のほうは全く決めておらず、これが大きな原因だったのでしょう。

やはり、マインドセットと計画は両輪だなぁと強く感じる今日この頃です。


話を少し勉強中のことに戻して、いまさらながらではありますが、新たに学習したことを1つ。


「破産と倒産は、意味が違う」

 

 

税理士何年やってますねん!とか突っ込まないでください…(汗)


ご存じでない方のために、ゆるく言葉で定義すると
倒産→債務の履行が一時的に、または将来にわたってできない、もしくはそのおそれがある状態
破産→倒産により債務履行が困難となった場合における債務整理手段の1つであり、具体的には、事業終了を破産法に基づき行っていく(具体的には、会社財産のすべてを換価して、それに基づいて未払給与等の支払いや、債務者への弁済(配当)等を行い終了する)

ぐらいでいいのかな、と。

以上、また1つ賢くなった51の秋のある日でした。

<以下補足>
会社を清算する手法には、特別清算という手法もあります。こちらは、破産の一類型ですが、私的要素が若干強いものです。(管財人を会社側が決められる等)
 ※これ以外にも、私的整理による清算もあります。


また、私的整理による再生や、会社更生法による更生手続きなど、倒産後、会社が何らかの形で残るケースもあります。